ルナ選手の流儀
頼れる4番が今日も打線を牽引しました。
ほっともっとフィールド神戸でバファローズ戦。
エクトル・ルナ選手が先制弾含む2安打で連続試合安打を22に伸ばしました。
試合は3ー6で敗れました。
先制弾は2回の第1打席でした。
左翼最上段へ特大の6号ソロ!
「打ったのは真っすぐ。完璧にとらえたよ」
初対戦の投手を相手に、カウント2ボール0ストライクから最初の一振りで決めました。
ルナ選手は攻撃中、ベンチにいてもグラウンドから目を離しません。
汗を拭ったり水分を取ったりするのも、すべてベンチで済ませています。
「ドミニカ共和国ではベンチを離れる習慣がないからね」
と、さらり。
試合開始からゲームセットまで、一枚のアンダーシャツで臨みます。
試合への集中力やリズムをつくるために、ベンチ裏でアンダーシャツを着替える選手が多い中、これがルナ選手の流儀。
4番打者だから、最初の打席の前に味方の打者3人への投球は見られます。
試合前に頭に叩き込んだデータと、自らの目で吸収したデータを融合して打席へ。
投手が代わっても、類いまれな集中力でその繰り返し。
9回2死、こちらも初対戦の投手から安打を放ったのも、ルナ選手の流儀が生んだものでした。
23日もほっともっとフィールド神戸でバファローズ戦。
ドラゴンズの予告先発は大野雄大投手、バファローズは海田智行投手。
午後6時プレーボールです!
ほっともっとフィールド神戸でバファローズ戦。
エクトル・ルナ選手が先制弾含む2安打で連続試合安打を22に伸ばしました。
試合は3ー6で敗れました。
先制弾は2回の第1打席でした。
左翼最上段へ特大の6号ソロ!
「打ったのは真っすぐ。完璧にとらえたよ」
初対戦の投手を相手に、カウント2ボール0ストライクから最初の一振りで決めました。
ルナ選手は攻撃中、ベンチにいてもグラウンドから目を離しません。
汗を拭ったり水分を取ったりするのも、すべてベンチで済ませています。
「ドミニカ共和国ではベンチを離れる習慣がないからね」
と、さらり。
試合開始からゲームセットまで、一枚のアンダーシャツで臨みます。
試合への集中力やリズムをつくるために、ベンチ裏でアンダーシャツを着替える選手が多い中、これがルナ選手の流儀。
4番打者だから、最初の打席の前に味方の打者3人への投球は見られます。
試合前に頭に叩き込んだデータと、自らの目で吸収したデータを融合して打席へ。
投手が代わっても、類いまれな集中力でその繰り返し。
9回2死、こちらも初対戦の投手から安打を放ったのも、ルナ選手の流儀が生んだものでした。
23日もほっともっとフィールド神戸でバファローズ戦。
ドラゴンズの予告先発は大野雄大投手、バファローズは海田智行投手。
午後6時プレーボールです!
この記事へのコメント
ふ~、あそこのあれとあれがなければなんとか…とか~。
いやいや、たらればナシナシで、と。
えっと、我らがルナさん、
お着換えもなしなんですか!グラウンドへの執着どんだけ!
せっかくのこんなにすごいご活躍を
なかなか前面に全開でアピールできてない歯がゆさよ…
えぇい、ただでさえ内弁慶かと言われてるのにー。
何を遠慮しているのだ!
がっちり投げて、こっちも打っちゃえ、みんなで!
勝って帰ってきてちょーーー!!( `ー´)ノ