吉見投手初勝利。 & 緊張しました。
今日から横浜に場所を移してベイスターズ戦です。
天気が心配されましたが、試合開始前にはなんとか上がり
無事試合ができました。 今日の先発は 初先発のルーキー吉見投手でした。
ヒーローインタビューの吉見投手です。
途中、失点もありましたが、5回を投げて、プロ初勝利! 頑張ってくれました。
移動疲れもあるか?と思いましたが、アップから大きな声を出して
選手達は元気いっぱい。
こんなスリーショットもあったりして、明るく笑顔が絶えませんでした。
試合直前は
こんな感じでリラックスしてます。
さて、さて、何か今日のブログはまだ緊張が残ってまして、どうも上手く文が書けません(苦笑)
今日、初体験の【FMハマスタ】出演してきました。
ブースから グランドを覗くとこんな感じです。
いや~ 緊張しましたね。 元々緊張する人間なので、 困りました。
DJケチャップさんや解説の野村さんに助けてもらってなんとかお勤めを果たせましたが、
良い経験させてもらいました。
もっとドラゴンズのPRをしてこないといけなかったんですけどね(笑)
まぁ 聞いてる方にも【緊張感のある】珍しい放送になりまたね。
これに懲りずにまた、呼ばれたら是非 また挑戦したいですね。
次は 上手くしゃべりますよ!(たぶん)
最後に
野村さんとケチャップさんです。
今日のドラゴンズの応援! 凄かった!! ありがとうございました。
選手達は幸せですね。
この調子で明日も頑張ります。
明日はFMハマスタはありませんので通常業務頑張ります。
○おまけ
ベイスターズのキャラクターもナゴヤドーム以来会えました。
お! エキベェ も久しぶり! って思ったら ちゃんと
名古屋バージョンの エビフライが付いてました。
ベイスターズさん。さすが細かいね。
では みなさん また明日です。
天気が心配されましたが、試合開始前にはなんとか上がり
無事試合ができました。 今日の先発は 初先発のルーキー吉見投手でした。
ヒーローインタビューの吉見投手です。
途中、失点もありましたが、5回を投げて、プロ初勝利! 頑張ってくれました。
移動疲れもあるか?と思いましたが、アップから大きな声を出して
選手達は元気いっぱい。
こんなスリーショットもあったりして、明るく笑顔が絶えませんでした。
試合直前は
こんな感じでリラックスしてます。
さて、さて、何か今日のブログはまだ緊張が残ってまして、どうも上手く文が書けません(苦笑)
今日、初体験の【FMハマスタ】出演してきました。
ブースから グランドを覗くとこんな感じです。
いや~ 緊張しましたね。 元々緊張する人間なので、 困りました。
DJケチャップさんや解説の野村さんに助けてもらってなんとかお勤めを果たせましたが、
良い経験させてもらいました。
もっとドラゴンズのPRをしてこないといけなかったんですけどね(笑)
まぁ 聞いてる方にも【緊張感のある】珍しい放送になりまたね。
これに懲りずにまた、呼ばれたら是非 また挑戦したいですね。
次は 上手くしゃべりますよ!(たぶん)
最後に
野村さんとケチャップさんです。
今日のドラゴンズの応援! 凄かった!! ありがとうございました。
選手達は幸せですね。
この調子で明日も頑張ります。
明日はFMハマスタはありませんので通常業務頑張ります。
○おまけ
ベイスターズのキャラクターもナゴヤドーム以来会えました。
お! エキベェ も久しぶり! って思ったら ちゃんと
名古屋バージョンの エビフライが付いてました。
ベイスターズさん。さすが細かいね。
では みなさん また明日です。
この記事へのコメント
吉見選手、初勝利おめでとうございます!
えきべーも相変わらずかわいいですね。
明日も楽しみにしています。
明日もみんなで喜べる試合だといいなぁ^^
吉見投手初先発初勝利!!良かったです!
井端選手も最近HR出てますよね。
えきべーのアップはカワイイですね~!遠くてもカワイイですけど笑
明日も楽しみにしています!
この優勝を争ってる時に先発出来ただけでも凄い幸せなのに、勝っちゃうんだから凄いです
ドラの先輩方も監督も何とか勝たせようと頑張ってくれましたね
今や柱の1人の朝倉投手も、期待の中里投手も1年目から使われましたが初勝利までは随分時間がかかりました
吉見投手はいい星の元に生まれたと思って、これからも精進してください♪
あと横浜で応援してくれたドラファンの方々も素晴らしかったです
CS放送は主・副音声で録画していたため、はっきり聞こえなかったところもありましたが、頑張ってらっしゃったのは、ちゃんと伝わってきました。プレゼント持参とは、石黒さんらしい配慮ですね。
プロ初先発の吉見投手、ハラハラしながら応援してましたが、初白星で、おめでとうございます。次回のチャンスも生かして下さいね。
しっかり聞いてましたよっ♪軽快なお話ぶりで(*^^)
☆組引率者の方まで登場で楽しかったです♪
そして何より吉見投手!プロ初先発・初勝利!
おめでとうございます♪
もう一つ。奈良原選手1500試合出場おめでとうございます♪
このまま優勝まで突っ走ってください!!
頑張れドラゴンズ~~♪
今日の勝利は大きかったですね!
初先発の吉見投手が初勝利!
吉見投手の球って山井投手に似ていませんか?
マジック減少に連れて、石黒さんも忙しくなるでしょうが、頑張って下さいね!
解説、野村さんだったんですね。代打立浪!見せたかったですね。
こーゆー企画は☆さんの方からオファーがあるんですか?
☆さんは器が大きいと言うか、懐が深いと言うか。
各球団単独のファンサービスだけじゃなくて
球団の交流(?)も密になると、また違う楽しみが増えますね。
吉見投手プロ入り初先発初勝利おめでとうございます!!嬉しいですね~。来季のロ-テ入り目指してこれからも頑張って欲しいです。
石黒さんも【FMハマスタ】ご出演お疲れ様でした。相棒(笑)が一緒にブ-ス入りしていたようですね。ドアラの笑顔はパペットでも癒されます(#^.^#)
ナゴヤドームにもFM局作ってもおもしろそうですね。
名前はもちろんFMドアラで!☆
そして吉見投手、プロ初勝利おめでとうございます~☆★試合が始まるまで、吉見選手が先発って事知らなくて、びっくりしました。そして何故か私がすごく緊張^^ゞ 1球1球『頑張れ頑張れ!いいよいいよ~~!』と呟きながら応援してました。汗 1発は打たれましたが、低め低めによく決まってましたよね!
ヒーローインタビューを聴いて、『いい事言うな~』って感動しました!次回も頑張ってほしいです♪
選手の皆さん、リラックスされていてイイ感じですね~★こっちまで自然に笑顔になっちゃいますよっ><
エキベェも可愛いですね!それにドアラパペットも!!あと、私事ですが、今日のドラワルで川柳が採用されて、今日はご機嫌なのデス♪♪笑
今日の横浜はドラゴンズファンでいっぱいでしたね!素晴らしいです!!!!!
明日もそうなると良いですね~!私は名古屋から応援してますー♪
吉見投手、初勝利おめでとう!
しかし、回をおうごとに球が高くなりました。
が、次戦も応援してます。
今日はホームラン攻勢で大きな花火が2発、
超特大花火がバックスクリーンに1発。すごかったですね。
中盤にタイムリーが出てたらもっと楽に勝てたんでしょうけど
そこはプロ野球。なかなか思い通りにはいきませんね(苦笑)
明日もマジックが減るように皆で応援しましょう!!!
選手の皆さん!怪我だけはしないように気をつけて、明日も
いい試合見せてください。
明日は中田投手でしょうか?もう阪神どうこういうような展開ではないので自分たちのペースで頑張ってもらいたいです!
今日はハマスタFMの解説お疲れ様でした。双眼鏡でブースを覗きましたが和気あいあいって言いたいですがかなり緊張している様子でしたがいかがでしたでしょうか。
こちらも昨日ナゴヤで今日はハマスタ・・・チョイ疲労です。
さて試合です。今日もサプライズの吉見です。まずは初勝利おめでとう。出だしは緊張もあったでしょうが無心で投げている様子でした。こっちも緊張してしまいました。そして待望の先取点、ウッズの特大(150M)3ランが飛び出し吉見に大きなプレゼントが出来ました。問題はこの後です。点を取ってもらった4回裏、先頭を四球で出してはいけません。あそこはヒットは許されても四球は絶対にダメです。野手との信頼関係が崩れます。小池のホームランは仕方ないですが、この先ローテーションピッチャーとして使ってもらうようにするには、あの四球は絶対に反省してもらいたいですね。辛口2人目は岡本です。最低ですよ。修正して欲しいものです。
M14です。ゴールは見えているわけですからこれからも持ってるものは全て出して目先の1勝にこだわってもらいたいです。ではまた明日。
敬具
明日明後日も浜スタで観戦します。優勝に向けて突き進んで下さい!!
明日で22歳ですか、フレッシュでいいですねぇ!
奈良原選手も1500試合出場おめでとうございます!
関東遠征頑張って下さい!
明日とあさっては中継ないけど、
ラジオにかじりついて応援します!
石黒さん、ドアラにシューマイ食べさせないとネ!
ファンサービスやプレーオフ、ゲームそっちのけの熱い討論が面白かったです(笑
ベイ営業部に触発されての新企画、楽しみにしてます。
バタバタしてたであろうにも関わらずのこの早い更新。頭が下がります。
吉見投手、粘投、力投でプロ初勝利おめでとうございます。ウッズ選手の特大弾と井端選手の狙い撃ち弾と効果的なアーチが連発で勝利。明日も勝つぞ
しかしタイロン選手のバックスクリーンのHRはやはり凄いですね。
鹿児島であって橫浜時代のとき見て2HRを打たれたときは凄い選手だ!! と呆気にとられていました。ちなみにこのときの試合は最終回に荒木選手の満塁HRで勝った試合でした(橫浜の投手はたしかホワイトサイドだったような)。石黒さんは覚えていますか? ちなみに先発は、山本昌投手とドミンゴ投手でした。
さて今日のFMハマスタお疲れ様でした。とても楽しく聴けました。私はCS放送で聴いていましたけど、今後のファンサービスの話もしていましたね。
私はまだナゴヤドームで観戦したことありませんし、また鹿児島からは映像でしか伝わりません。今後楽しいファンサービスが導入されることを楽しみにしています。そのときは是非応援に来たいと思います。石黒さんを選手同様、応援しています!!
ところで橫浜広報の欠端さんって、立浪選手がルーキーイヤーで初ヒット(右翼線2塁打)を打ったときのピッチャーだった欠端さんですか? 聴きながらとても気になっていました。
登板前のベンチに座ってる姿、凄く緊張されてましたねえ~
投げても緊張緊張だったでしょうが、そこは頼れる先輩がいますっ!
主砲ウッズ選手の巨大砲に始まり、井端・アレックス選手の祝砲!
それに、ピンチの時は落合監督含め一声かける姿。
それとそれと、奈良原選手1500試合出場!
ドラゴンズはベテランの経験と若い力が相乗効果出てますね。
連戦で大変ですけど頑張れドラゴンズ!!!
いつもピッチャーがベンチでガブ飲みしてる水って本当に
ドラ公認”竜水”なんですね。TVに映ってました(笑)
面白いお話が沢山聴けて…すごく楽しかったです(^0^)
広報のお仕事の大変さも知りました。改めて…感謝!
石黒さんとドアラが似ている…って話は笑っちゃいました。
画面に映った石黒さんを見て…ん~~納得(^-^)
是非是非「ナゴドFM」実現して下さい!!
あと、偶然運転中にCBCラジオに井端選手が生電話で出演!!
・・・を聴けました(ラッキー!!)。
「目標はホームラン20本!」なんて冗談をおっしゃってました(笑
わたくし的には・・・今日休みを取っててラッキーでした!
しっかり聞かせて頂きましたし、メールも送らせて頂きました。
DJのケチャップさんはドラゴンズファンに謝っておられましたが、全然不快な点なんてなかったです。最初(石黒さん出演前)から最後まで楽しく聞けました。
ドラゴンズ中継(J Sports)にも副音声が欲しいなぁとしみじみ思いました。
親会社TBSが制作しているベイスターズと違ってドラゴンズは名古屋のテレビ局(3局くらいですか?)がそれぞれ制作しているみたいですから、球団側の意向通りにはいかないのでしょうが、ぜひ各局にお願いして副音声(ドラゴンズびいき)の導入を検討してもらいたいですねー。
試合が最後までできて、吉見投手に勝ちがついて、奈良原選手の1500試合出場があって、そして試合に勝ってマジックが減って、今日は何よりでした。両選手、おめでとうございます!!
今日はなんとなく吉見投手かな?と思っていたので、仕事が終わってから携帯でチェックして予想当たったと思ってうれしかったです。
ところで石黒さん、ご苦労様でした。
私は聞けませんでしたが、とても緊張していたんですね。
今日話していたことなど、またブログで紹介してくださいね。
蛸は、二軍戦の9/7サーパス戦で吉見投手を見たんですが、投球にバラつき
はあったものの、近いうちに一軍で活躍できると期待しておりました。
それが、大切なこの時期に結果が出せてよかったです。
東京ドームの最終戦 ビジター席チケットをゲットすることができました。
初めての東京遠征楽しみです。
途中ピンチもありましたが堂々したピッチングでした!
そして石黒さん!FMハマスタ最後まで聞いてましたが
本当に楽しかったです!お疲れ様でした。
ファンサービスの話から選手の裏話にプレーオフの話まで
とても興味深く聞かせてもらいました。
ベイスターズの関係者の方にも感謝です!
ベンチの中が映ったとき選手の皆さんがとても明るい感じで
あ~リラックスして試合に臨んでるな~って思いましたよ。
明日からもこの調子で頑張ってほしいですね!
J-SPORTS2で副音声で聞かせていただきました★
一応、自分もメールを送らせてもらいました^^
ここのブログの方がメールを読んでもらえたのには
びっくり!!しましたよ★
ダレなのかは当ててみてくださいね♪
それにしてもとっても楽しい放送でした
いろいろファンサービスについても話題になって
いましたが、ぜひひとつでも実現させてくださいね★
石黒さん退席のあと、ケチャップさんが
「あの選手の横を通ったのが石黒さんです!」
「あの右端にチラっと写ったのが石黒さんですよ!」
と、一生懸命教えてくれました。
きっと多くの人が石黒さんの顔を覚えたことでしょう★
☆さん、とてもよい企画をありがとうございました
奈良原選手1500試合出場と吉見投手初先発・初勝利
おめでとうございます★
吉見投手初勝利おめでとうございます。まだまだ始まったばかり、これからどんどん勝ち星を挙げていってくださいね。応援しています。
石黒さんの声初めて聴けてうれしかったです。メールもたくさん届いてたようですし、球場もドラゴンズファンが本当にたくさんでテレビで見ていて本当にうれしかったです。球場に行きたい気持ちがドラナインと石黒さんのおかげでますます強くなりますよ。
>ドラトラさん
ドラワルで川柳読まれたんですね。うらやましいです。今日はすっかりラジオ聴き忘れていました。ドラトラさんの川柳聴きたかったです~。残念。
私も前出しましたが、読まれません・・・。また挑戦してみます。
家族一緒にテレビ観戦3日間とても楽しめました。
いつも私は仕事なので。。。
妻がはまっているドラゴンズのブログ担当が石黒さんと聞きびっくり!
もしや中学の後輩では??
このプログが妻の心の安らぎらしく6歳の息子まではめています。
これからも大変とは思いますが、楽しみに拝見しております。
頑張ってください。
吉見投手初先発&初勝利おめでとうございます!!
今日は、昨日のドーム観戦(&観光)の帰りの新幹線内で、携帯握り締めて応援していました。2度の満塁のチャンスで無失点の場面は残念でしたが、この事はきっときっと明日以降に活かしてくれるでしょう。
昨日の試合は残念でしたが、個人的には久しぶりに生のいろんなドアラを見られたので楽しかったです。
始球式をされる所英男選手がダグアウト前で練習している後ろから、気づかれないようにちょっかい出していたり、YMCAをする時膝がダブルピースの時のように曲がっていたり(あの膝はわざと?それとも無意識?)。
試合前の“こだわり”もみられました(笑)
今週末神宮へ行きます。今度見に行く試合は勝ちますように。
ウッズ選手のスコアボード直撃のホームラン、
ボコッ!!
って音が内野席まで響いてきて、ひっくり返ってしまいました(笑)。
これぞプロ!!ですね♪
磐石の投手王国をますます堅固なものにしてもらいたいものですね!
FMハマスタ出演、いかがでしたか?
昨日のナゴヤドームに引き続き、今日はスタジアムで観戦して来ました!!
雨が降っていたので、諦めようかと思いましたが、日が差して来たので慌てて駆けつけました・・・
間に合って良かったデス!!
ウッズの特大ホームランに・・・
吉見、初勝利おめでとうございます♪♪
これからも、1軍で活躍出来るよう、期待しています!!
がんばってくださいね。
奈良原の1500試合出場も目の前で見れて良かったです。
明日の試合も楽しみにしています。
選手のみなさん、がんばってくださいね!!
吉見投手のピッチング、とてもルーキーとは思えないほど、安心してみていられました。
(ウッズのHRのすぐ後に点を取られてしまったことは、ちょっと・・ですが(笑))
でも、勝利投手インタビューはとっても初々しかったですよ。
これからも期待しています。
関東地方はしばらくすっきりしない天気が続きそうですが、ドラゴンズはすっきりとM減らしをしてくださいね。
今度の週末は神宮に行ってきます!
この大事な時に本当にナイスピッチングでしたヾ(*´∀`)ノ''
ご教授ありがとうございます、返事が遅れてしまい申し訳ありません。
これで心おきなく応援に入れます(笑)
今日は仕事で車で外回りをしてる最中ずっとラジオ観戦でした。
この時期にルーキーを持ってくる、今年のシリーズどころか来年以降を見据えた采配には頭が下がります。
今日の阪神戦はまだ行方が分かりませんが、江川氏-落合監督インタビュー(放送を見てません…w-odaさん、ありがとうございます!)にもあったように、阪神に関係なく残り試合悔いの残らない戦いをしていくことでゴールは近づいてきます。ファンは、チーム・監督・選手を信じて精一杯の声援を送ろうではありませんか。
緊張された石黒さんのコメント聞きたかったですよ~。こうなったら全国制覇?して下さい♪
吉見投手、初先発、初勝利おめでとうございます。また新しいヒーローの誕生ですね。
久々のエキベェ、待ってました。しかし、ホッシーのベイ☆メインマスコットの座が危なくなってきているような…(^_^;)
今日は私もハマスタ観戦してきました。ハマスタは1年ぶりだったけど、やっぱり楽しいかも。まず行ったら、ライトスタンドよりレフトスタンドの応援団の方が多いので、圧倒されました。まぁ、ドラファンの私としてはうれしかったけど。
内野だったけど、ドラ選手がヒット打つたびみんなで立ち上がって、すごい盛り上がってました。吉見投手の力投、中継ぎ、岩瀬投手の抑え、ホームラン合戦・・・おなかいっぱいの試合で大満足で帰ってきました。
さぁてと・・・録画しておいた石黒さんの解説、今から楽しみに見ます♪
FMハマスタもベイの攻撃の時に聞かせてもらいました。(ドラの攻撃のときは、イヤホンラジオで聞いてもな~んも聞こえません(笑))
ベイやマリーンズもドラ同様、ファンサービス頑張ってらっしゃるんですよね。私たしファンはよーくわかってますよー。
石黒さんが書かれているように、今日は立ち見の方までいらっしゃるくらいレフトスタンドはドラファンで一杯!すんごい応援でしたよー。
最後の「岩瀬コール」は感動ものでした。嬉しかった~。吉見投手の初勝利も嬉しかったー。いろいろ嬉しい中でもタイロン選手が活躍してくれたことがイッちゃん嬉しかったです。タイロン選手がいなければ、今のドラはないです!
明日も頑張ってください!Tィィィ~~~~
試合は勝ったので、勿論うれしかったのですが、
それ以上にうれしいことが!
実は、放送中、石黒さんの用意してくださった、
中日マスコットのサイン付きベースボールカード、
に当たりました!!
今、手元に、ドアラ・シャオロン・パオロンの
カードがあります。うれしいです。
当選発表からダッシュで、取りに行ったために、
応援していた鈴木投手が交代になってたことも知らず、
なんとなく試合の流れから取り残されましたが、
大好きなドアラのサインがもらえて、感激です。
石黒さん、ありがとうございました。
その場で、お礼の一言も伝えたかったですが、
カードを渡してくれたハマスタのスタッフの方に
拍手を頂いて、浮き足立ってその場を立ち去りました。
これからも、球場で、いろいろな楽しいシカケを期待しています。
石黒さんお疲れ様です。聴きましたよ~FMハマスタ。緊張感伝ってきました~。でもとっても楽しかったですよ~。ケチャップさんのおかげ?ですっかりお顔もバレちゃいましたね~。来シーズンはナゴドの中継でも副音声でいろんなゲストに来てもらったりしたら楽しいだろうなぁと思いました。
まだまだ遠征続きますが,頑張ってくださいね~\^o^/
吉見投手、初先発初勝利おめでとうございます。
明日お誕生日なのですね。
1日早いバースデープレゼントでアーチ3本かけてもらえましたね。
しかもタイロン選手の特大アーチ、凄かった!
更に石黒さんの副音声付き!
こんなプレゼント、そうないですよね。うらやましすぎです。
ますますの活躍を期待しています。
吉見投手初先発初勝利オメデトウございます!(^^)v気づきませんでしたが、奈良原選手、1500試合出場オメデトウございます!(^^)v
昨日、朝倉投手の金本選手への失投を‘難しい球’と思い込んだ反省から、本日は、在阪者の宿命でも、PCで2つの試合速報を見て、おまけに応援歌もDLしたりして、頑張ってみました。PCの試合速報って疲れますね(^^;
最後に岡本投手、日本シリーズまでには復調ヨロシクお願いしますよ(^^)v
吉見投手のプロ初先発初勝利に立ち会えてよかった!!
おめでとうございますW
そして、石黒さんお疲れ様でした!!
ウッズの特大アーチは、バックスクリーンに当たって水が振ってきた・・・笑
先制点が中日に入り両チーム花火大会って感じで試合が進みましたねw
今日の試合は、レフトスタンドは満席で立ち見もたくさんいましたよー!!
明日も、頑張って下さい!!
吉見投手初勝利おめでとうございます(^^)/
まるで我が子の初舞台を見守るようにハラハラドキドキしてましたっ
そして面白いほどよく飛ぶウッズ選手のHR☆
井端選手、アレックス選手もお見事です☆
ハマスタってフェンスがない分選手が身近に感じられました
内野で観てましたが目の前をさえぎるネットがないので
ちょっとスリルを味わいながら楽しく観戦できました!
石黒さんいつもお疲れ様です。今日はラジオ出演だったんですね。
吉見選手、初勝利おめでとうございます。ちょっとドキドキでしたが無事に勝ててよかったです。井端選手、ウッズ選手、アレックス選手のホームランもすごかったです。
今日はハマスタに応援に行った方も多いようで、お疲れ様です。私も一度他の球場で見てみたいです。
ドラ好きになるきっかけをくれたハマスタへ再びです。石黒さんの声、ノイズで途切れながらでしたが聞いてましたよ~。でも応援しながらラジオ聞きながらメールするなんて、私には難しかった…。以前、甲子園から蛸さんが報告のカキコミして下さっていましたが、今になって「凄い!」と思ってしまいました。私はどっちつかずで…(汗
前回のハマスタ(6HR)に続き、HR多かったですね。川崎の宝、井端選手のHRを初めて見ることが出来て大満足です!アレックス選手のHRも見られたし、ウッズ選手も、前回は2HRでしたが、今日も特大級のHR!バックスクリーンが壊れないか心配でした(笑
記念すべき吉見投手の初先発初勝利に立ち会うことが出来て幸せです。おめでとうございます。明日は22歳ですね!より飛躍なさることを信じています!奈良原選手も1500試合出場おめでとうございます!前回も憲伸さんとウッズさんのメモリアルだったので、なんだか感慨深いです。
やっぱり野球はナマがいい!!初内野で、選手がすぐそこにいるというのが夢のようでした。ありがとうございました!
ウッズ選手もすごかったです。
よかったよかった。
エキベェのエビフライかわいいですね^^
彼がドアラに接近するとなめ回してるみたいで
そのドアラ&エキベェ写真がお気に入りなんです。
なめまわされるドアラ・・・
吉見投手、おめでとう!何度もピンチを切りぬけて頑張ったね。これからも頑張って下さいね!
石黒さんもお疲れ様です。優勝したら皆で盛り上がりましょうね~!!
今日、初めてハマスタへ行って来ました。
吉見投手の初勝利に、ウッズ選手の特大HR。そして生のエキベェ(笑)と、いいものをたくさん観れました。
満塁でなかなか点が入らず、イライラする場面もありましたが、とにかく勝てば何でもOK!
選手の皆さん、明日からも頑張って下さい。
DJのケチャップさんや横浜OBの野村さんたちとファンサービスについて熱く語っていましたね。
さながら「朝まで生○○ビ どうするファンサービス」という感じで興味深く聴かせていただきました。
私は横浜(スタジアム)のファンサービスがセリーグではナンバー1だと思います。
今日もこれでもかと繰り出されるイベントの数々を目の当たりにして、うらやましさや悔しさ(?)が石黒さんの発言にも滲み出ていました。きっと来シーズンに向けた構想がすでに膨らんでいる事でしょう。
でもですね。私は今のナゴドのファンサービスもドラゴンズらしくてとても好きです。
スタジアムDJやダンスコンテストはないけど、ドアラやシャオロンを中心にしたほんわかムードの演出がドラゴンズにマッチしていると思います。そこは無くしてほしくないです。
今日は仕事で観戦できず、とはいえ仕事が手につかず
ネットでチェックしながら「氣」を送りました。
自宅にもどり、ビデオで・・・と思ったら副音声が
入ってませんでした。残念。
次の機会に、「上手くなった」DJをスタジアムで
ラジオ観戦させていただこうと思います。
それにしても、吉見投手のいっしょうけんめいさ
見てて、好感が持てます。次も期待しています。
ドラの1位投手だし、これから怪我なく活躍してください。
ウッズ選手の特大HRはびっくり。打った瞬間「入った!」ってわかるくらいで。
今日は満塁で凡打で残塁が多かったですけど、それでも点が積み重なっていってよかったです。
石黒さんのお声も聞きたかったです。是非CBCか東海ラジオでも出演お願いします。
そしてドアラパペ!もう遠征にはかかせませんね。
エキベェのエビフライも笑えます。また来年にでもナゴド来て!
今日でマジック14!確実に優勝に近づいていることがわかります。
さっき報道ステーションのスポーツをみていたのですが、
タイロン選手のホームランのシーンが出ていました。
すごかったです。
今日はホームラン攻勢だったので、明日はタイムリーが
たくさん出ることを期待します。
そしてFMハマスタ出演お疲れ様でした
わたしは地上波CBCで観戦していました、ウッズ選手の特大HR凄かったですね
でも、満塁で点が入らないのが残念でなりませんでした
ただ、打てているので残りの試合にはタイムリーが期待できると思ってます
吉見投手、初先発初勝利おめでとうございます
そして奈良原選手、1500試合出場おめでとうございます
これからもドラゴンズの勝利のためにがんばってください、応援してます
ああっ、エキベ~久しぶり~~!
エビフライまた付けてくれてうれしいな
来年またナゴヤドームで会えることを願ってます
吉見投手初先発初勝利、おめでとうございます。ハラハラしたけれど、よかったですね。こらからもどんどん活躍してくださいね。
奈良原選手、1500試合出場おめでとうございます。これからもいぶし銀な活躍を期待してますよ。
石黒さんもお疲れ様でした。ラジオとっても聴きたかったです。
今日も横浜スタジアム行ってきましたがいつも以上に楽しかったです。
ウッズ選手のホームランは本当にスクリーンに当たる音がしました。
今日は内野にいましたがエキベェは積極的に三塁側にきてくれて、思わずエビフライの写真撮ってしまいました。ビジターチームへの心配り、さすがですね。でもなんとなく舐める対象(=ドアラ)がいなくてさみしかったのではないでしょうか?ドアラとの2ショット、期待します。
なんて言ったって
【祝!吉見投手。初勝利】
【祝!奈良原選手1500試合出場】
【祝!石黒広報。FMハマスタ出演】ですね。
お疲れ様でした。
ハマスタでのファンサービスはいろいろ好評ですね。
楽しかったコメントもあり、大成功って感じですね。
8/3にハマスタに観戦に行った時ビジョンに映る
皆様がはじけて踊っていたのには。。。
びっくり。
自分は映ったらどうしよ~って真剣に悩んでました^^
ナゴドは皆恥ずかしがる感じですからね。
お弁当必死で食べてる姿を撮られたりとか・・・
選手の皆様もイベント→移動→雨→試合って感じでお疲れ様でした。
明日も勝利を願っています。
あぁ、聞きたかったなぁ。
CSも無いし、仕事だったからTV応援も出来なかったし、祝日だとちょっと寂しいものですね(笑)
取り残され感~~~(ノ_・。)
でもっ!吉見投手の初先発、初勝利♪「お。め。で。と~!」←宮地風(爆)
さすがに今からは見れないので、明日の昼間、途中までの地上波TVを見ときます♪(笑)
ナイターまでのいい繋ぎです♪
ま、明日も途中からしか見れませんが(爆)
ところで!上に書いてる人いたかな??
「腕クイズ!!」一体誰だったんですか~?
知りたいっ!知りたいよぉ~~~!!( ̄▽ ̄|||)
。。。もしかして、今日の先発吉見投手?????
実は先発予告だったとか!(爆)
誰か、教えてください\(゜□゜)/
>>良かったら、こちらもどうぞ♪
http://blog.so-net.ne.jp/kijitora-cats/
実は、私はCS(ケーブルテレビ)に加入して長いですが
副音声のFMハマスタ聞いたのは始めてでした。
本当におもしろいですね。きちんと解説者もいるし、
なかなか聞けない話しもでて楽しかったです。
ケチャップさんと石黒広報の話しが楽しくて、
話しの方に聞き入ってしまいました。ドアラの話しも出てましたね。
石黒広報とドアラ、人に好かれるという共通点ありますね。
ところで、ドアラのバク転の失敗が多いという話しの中に
確か来年はそろそろ企画を考えなくては、、なんて
言っていたと思うけど、あのバク転ショーを楽しみに
していたものとしては、なくなると淋しいですね。
ドアラの頑張り次第かな?
仙台でジャビットたちとの牛タンの話し、いいですね。
ぜひまた話しがきたらFMハマスタに出演してくださいね。
あとベイの広報が欠端さんというのもびっくりです。
だとすると、よくホッシーたちについている背の高い眼鏡
の方は誰かな? 試合の方はルーキー吉見投手、
初勝利おめでとうございます。次も頑張って下さい。
今日はゲスト出演お疲れ様でした。残念ながら聞くことは出来ませんでしたが、皆さんのレポートで、その少しを知ることが出来ました。
吉見投手、初勝利おめでとう!!!あの重心の低いフォームいいですね。これからストレートに磨きを掛けたら大投手になる予感!秋からの強化選手に決定ですね。
チームも日本シリーズに向けて腰を据えた戦いを始めましたね。以前も若干それらしいことをしてましたが、如何せん浮き足立った感がありました。が、今回は、もう大丈夫です。あっと驚く起用があるか、或いは新星が出るか、知将の采配を益々楽しみに見守ろうと思います。
今日は仕事で中継は見られなかったのですが休憩中PCでチェック
してました~『おっ!勝ってる! 先発は?おお~吉見投手!!
頑張れ~!!! ん!井端選手ホームラン!!すごい!!』って1人で
ソワソワしてました。 隣の席の仕事仲間はそんな私の姿も
見慣れたらしく何も言ってないのに『よかったね』って言って
くれました!! 録画しておいたのでゆっくり見ます!!
☆吉見投手初勝利おめでとうございます☆
そして☆石黒さんFMハマスタ出演おめでとうございます☆
とても楽しい放送だったみたいで大成功だったのでは?
私も聞きたかったです。 エキベ~エビフライ乗せてくれてて
嬉しいですね!! 来年は是非会いたいです!!
移動などでお疲れだと思いますが頑張ってドラ&石黒さん!!
あっ!日付変わりましたね。
☆吉見投手お誕生日おめでとうございます☆
一生懸命に投球している姿を見て,応援していました。
ハマスタは練習するときの投手の控えの場所が外野にあります。新人投手はそこに飲み物を持って行くことになっているそうなのですが,緊張していた吉見投手は持って行く途中で,ひっくり返してしまったそうです。と試合中にアナウンサーが暴露していました。そんなに緊張していたのですね。
試合は,ベテランが打って,ルーキーが投げ,最後はまたベテランが締める試合でした。この調子でどんどん,マジックを減らしてくださいね。
ブログも 毎日楽しく読んでますが、今日はお喋りも楽しかった~♪
レフトスタンドで応援しながら FMハマスタを聴くのは、結構大変でしたが、ケチャップさんや野村さん そして石黒さんの“スタジアムをもっともっと楽しくしたい!”という それぞれの立場の野球に対する愛情をひしひしと感じて、聴いてて良かったです♪
試合の方も、吉見投手の初勝利☆や 奈良原選手の1500試合出場☆ ハマスタ入場者数100万人突破☆などなどイイこと一杯!
それと…私も当てて頂きました。シャオ・パオ・ドアラのサイン入りBBMカード☆!嬉しい!絶対!大切にしますね。そう!間違いなく“家宝”です~!本当にありがとうございました。
ケチャップさんと野村さんの写真、ちゃんと載ってる~(*^-^*) 石黒さんが帰られた後に 記事 載っかるのかな~って心配してらしたから。
吉見投手、祝☆プロ初勝利~!
昨年の今頃、同じようにプロ初勝利した佐藤投手のように、来季は大活躍して下さいね♪
優勝への扉は、自分達の手で一つ一つ開けてゆきましょう。
明日も勝利!(祈)
さすが、奈良原さん!いとも簡単にバントを決めてかっこよかった!
今日は名古屋でテレビ観戦でしたが、FMハマスタですかあ、聞きたかった!!
石黒さん、本拠地ナゴヤドームでのラジオのゲスト出演はないんですか??
期待してますよー!
吉見投手、初先発、初勝利、そしてお誕生日ですか、おめでとうございます!!トリプルでめでたいですねー!!!
他のファンのみなさん同様、応援しててすごく緊張しましたけど、とにかく勝ち星がついてよかったよかった!!
ハマスタはほんとにフレンドリーな球場なので、大好きです!!
えきべえにまけず、みなさんが言ってらっしゃるように、
ドアラもしゅうまい乗せなくっちゃ!!!
試合のほうは真の空中戦!ウッズのホームラン凄かったですよね・・・!バックスクリーン上段直撃・・・・!吉見投手も活きの良いピッチング披露してくれました(^^)今後がたいへん楽しみな投手が出てきてくれました(^O~)
19日の試合も竜の背中に乗って頑張ろう!!!
当日球場に来ていた方なら見ていたと思いますが8月12日の阪神戦の停電時にドアラとオーロラビジョンで遊んだ(?)、にせトラッキー。不測の事態において両軍のファンを楽しまさせてました。あれって普通に考えるとドアラとビジター応援席でトラッキーに扮した一般のお客さんとの交流なんですよね。ファンサービスだと考えると試合前のひととき、あーいうのも重要だと思いました。あれに実況つけてみると面白いと思いません?
石黒さんはじめ球団、球場関係者のかた、ドーム内でのファンサービス期待しています。今後も頑張ってください。
吉見投手も初勝利おめでとうございます。
誕生日に朝刊を初勝利でかざるなんてなんて親孝行なんでしょう。
横浜にもパペットドアラ遠征なんですね~
石黒さんのドアラ愛を感じます。素敵です。
井端選手がHR打つと勝ちますよね!?
そして石黒さん、【FMハマスタ】出演お疲れ様でした☆
私も聞きたかったです~!
私はテレビで観戦してましたが、ハマスタで応援されていたドラファンの方々、盛り上がってましたね♪明日もよろしくお願いします!
初めてのビジター、初めての野外球場!感動と、新鮮さでとっても刺激的な一日となりました。
そして、ビジターとは思えないほどの、ドラファンとともに精一杯応援!試合開始前の大雨にどきどきしながら、晴れることを信じ、願いがかなったかような試合開始後の晴れた空~よかった!
ラジオを持参して、石黒さんのお声を拝聴しようかと思っていたのに、すっかりラジオを忘れてしまいました・・・。残念です。
試合はもちろん面白かったのですが、ハマスタの演出もすっごい面白かったです。もっと、横浜ファンの方々もハマスタへ応援に来て!と、伝えたくなるくらいでした。試合終了後、ハマスタの外を歩いて回っていたら、ホッシーや、ホッシーな、ホッシーゾさんと写真を撮ることができ、さらに感激。エキベー氏がいらっしゃらなかったのが残念ですが、遅い時間にもかかわらず、快く写真を撮っていただけて本当に感謝でした。このブログのおかげで、本当に野球を一味も二味も楽しめるようになりました!
打線もウッズの3ラン等ルーキーにしっかり援護しましたしね。
今日は先発最低限の5回でしたが、今後はもう少し長いイニングを
投げれるようになり、来年以降はローテーションの一角に食い込める
ようになってほしいですね。
(ドラゴンズの先発ローテ入りは難易度高ですが・・・)
今後はタイガースの結果は気にせずに目の前の1試合を大事に
戦ってほしいですね。そうすれば、自ずと結果が付いてくるでしょう。
非常にありがたいサイト紹介ありがとうございました。
海外在住なのでスポーツ番組はNHKのみで全く楽しめてなかったのが実情です。
このサイトのファインプレー集は仕事ほったらかしで2時間ほど堪能させてもらいました。
もう頭の中でみの○んたさんが「荒木ー井端ー渡辺~!!」とか「英智、英智、英智~!!」と連発してましたね。
特に英智選手の背面キャッチは墨谷二中の外野(古すぎるかな。。。)しかできない技だと思ってたので感激です。
ファインプレーに飢えている私にこのサイトもあるよ~なんて情報をドンドン提供ください(笑)
それにしても「来年の事を考えての登板だ。」という今日の監督のコメントもいいですね。
吉見投手、来年は投手王国の一員としての活躍お待ちしてますよ。
吉見投手、プロ初先発・初勝利おめでとうございます!! 次回は完封・完投を頼みますよ!!^^
「一起」・・・選手会長と文字は違えど同じ名前ですね^^ じゃぁ、将来はドラを背負って立ってくれるのね!たのんます!!
虎党の知人が、日曜日の試合前に「この終盤にノーヒットノーランやられちゃ、もう中日で決まりでしょ!もうーうちは無理だわ・・・」っと言っていたのに、試合後「えっ 負けたの? 昨日の今日で負けたの?これはまだ分からんぞ・・・まだまだいけるぞ・・・」と言っておりました・・・・・早く諦めろ!!っと言いたかったのですが、その時去年の今頃を思い出し、最後まで何があるかわからないのだからただただ応援するのみ!!!と奮起しました^^
横浜戦はまだまだ沢山残ってますから、一戦一戦大事に勝利していただきたいです!!
嬉しいことに、レフトスタンドにドラファンが一杯!!! 明日も頼むぜ!!! それでは また^^
昨日はお疲れ様でした。
吉見投手、プロ初先発初勝利おめでとう!
いい経験をしましたね。
今日もよろしくお願いします。
昨日の横浜スタジアム、本当に沢山のドラファンが盛り上げてくれました。テレビ観戦していても、嬉しかった。
期待のルーキー吉見投手、大ベテランの奈良原選手、今年は記録達成者が多いですね。次はどなたかな?
ところで、石黒さん、先日のクイズの答えを仰ってなかったようですが・・・。私も含め気にしている人が多いようなので、教えてください。
絶対負けないでください!全勝するつもりでがんばってください!
奈良原選手も1500試合出場おめでとう!
応援頑張ります!(昨日の夕食は、横浜にちなんでシュウマイを食べましたので勝つと思います。なんちゃって。)
吉見投手。初勝利おめでとうございます!お誕生日もおめでとうです!
奈良原選手1500試合出場おめでとうございます!
そしてそして、石黒さん。昨日はホントお疲れ様でした!FMハマスタデビューおめでとうございます!
試合前の選手の様子も明るくていい感じですね。孝介選手の帽子を後ろ向きにかぶってる写真。あのかぶり方結構好きなんですよね~(*^^*)少し浮かせぎみも好き(*^^*)スイマセン・・・好みの話で・・・。
森野選手の笑顔もいいですね☆こちらまで穏やかになれます☆
エキベェ~。エビフライがのってるぅ~!小ワザの配慮に感謝です。
石黒さん、FMハマスタお疲れ様でした。Jsportsでみてました。とても楽しかったです。ベイスターズの試合はいつもとても楽しいです。青空の下の試合もやっぱりいいなぁ、と思いました。来年はドアラやシャオロン、パオロンがもっと遊びにいけるといいですね。そして、ホッシー一家やぶーぶとえきべ~には名古屋に駆けつけてほしいです。
FMハマスタですが、昨日、偶然副音声で聞きたくなって少しだけ聞いてたんですけど、あの名古屋訛りのトークは石黒さんだったんでしょうか・・・?
最初「横浜サイドのラジオやんね?」って思ってたのに、なぜか名古屋の話題でビックリしてました・・・。
もう少しちゃんと聞いてたらよかったです・・・。今度、また出演することになったらまた聞きますね~☆
「気持ちは主音声」もしっかり確認したのですが
どこのボタンを押しても福音声に切り替わらず
涙をのみました…。
テレビだって新しいのに。
キャッチボールも参加したかったなあ。
マウンドから届く自信もあったのになあ。
いかん、愚痴っぽくなってきました。反省。
今度は男性に生まれ変わって
野球をやります!
いかがでしたか?笑
首都圏ではプロ野球中継の視聴率が上がらなくなって
おり、ナイトゲームを総合地上波無料放送では楽しめなく
なる日が近くやって来ると思われます。
そんな中、有料ではありますが、完全生中継のスカパー系
チャンネルでは、勝敗を中心に伝える本線と本拠地チーム
偏重放送又は、昨日のようなプロ野球討論番組のような
副音声をお客様がチョイスできるプロ野球中継は、まだまだ
お客様に支持をいただけるコンテンツに成り得ると考えて
います。
ドラゴンズ球団の寛大なるご配慮により、昨日の放送が実現
できた事を感謝し、ドラゴンズファンの方々に新しい放送の
形を知っていただけた事は最高の幸せです。
番組に参加して下さったカープファン、タイガースファンの
方々にも感謝×2デス。
そして、番組の主旨を理解して下さり、お付き合い下さった
ベイスターズファンにも感謝×100デス。
まだまだ、プロ野球は頑張ります!!
フェンスの低い球場はやっぱりいいですねー。
ダンスコンテストとスタプリ、3塁側でも盛り上がってましたね。
お家に帰って副音声でもう一度楽しみました♪
☆組引率者様、素晴らしい企画をありがとうございました。
このたびは、すばらしい企画ありがとうございました。
(残念ながら、録画失敗で聞けませんでしたが)
最近のCS系の有料放送の野球中継は各球団ごとでいろんな
工夫がされていて楽しく拝見しています。
野球中継をスポンサー収入の地上波か、視聴者負担の有料放
送かの議論はかなりの激論になると思います。
(毎年、日本シリーズ中継のCMの多さでクレーム来てますよね)
オフには是非このブログだけでなく、いろんな場でファンとの意見
交換の場が設けられることを期待しています。
さて、まだまだ、ペナントレースまっさかりです。
今日も真剣勝負で。いい試合を、そして、わがドラゴンズが
勝利するために「氣」を送ります。(遅くなりますが現地に
向かいます。)
昨日のFMハマスタ、とっても面白かったです!!
3人の掛け合いがなんともいえませんね。
試合展開を全く無視したトークの連発で、楽しませていただきました。
ところで、☆さんを“カモ”と呼んでいる方がいらっしゃいますが、
ちょっと失礼では??
仲良くやりましょうよ。
西武の黄金時代や日本ハムでレギュラーを張ってた経験を生かして
川相選手兼メンタルアドバイザー同様、若手選手の手本をなってほしいですね。(^^♪
吉見投手って、ユニークなキャラですね。違う意味で楽しみが増えました。
では
吉見投手、初勝利おめでとうございます!
最近は、先発投手の“投壊現象”が沈静化してきたようですね。まだまだ不安な部分もありますが、日本シリーズに好調のピークをもっていければいいと思います。ドラゴンズは、幸いにも日本シリーズ直前まで試合がありますし。
それにしても、タイガースさんは強いですねぇ。敵ながらアッパレです(笑)パリーグも上位は混戦しているので、いよいよプロ野球が面白くなってきましたね。
確かに、一塁手はウッズ選手で年齢的にも厳しくなるため、補強が必要です。
生え抜きで、ポスト・ウッズ にふさわしい選手はいますか?
来季のことは落合監督をはじめとして、ベンチの方が考えて下さいます。私たちファンはいかに試合を楽しむか、これだけでいいのではありませんか?
ちなみに今日は10月のチケットを購入してきました。最後の最後まで、ナゴヤドームで応援します。
どんどん吸収して育てよ若竜!!
うちも、目先だけじゃない、未来を見越した上での経験ある逸材をとらないかなぁ。
それよりも、昨日の劇的延長サヨナラ、今日の打線爆発大勝の阪神・・未だ優勝を諦めない姿勢 正直 不気味で怖いです。
ドラゴンズは明日負けるような事があれば黄色信号点滅です。
早く、阪神・虎ファンを諦めさせてください。
皆、たくさんヒットは打ったのにあと1本が出なくて(>_<)
それにしても小林投手のピッチングは痛快ですね!!
これからも期待しています☆
明日は勝ってくださいね(^_-)-☆
信じて応援しています!!
冷静なファンはとっくに…新聞社が親会社の球団ブログにこんなこと書くのは駄目ですが、煽るのが仕事の馬鹿マスコミと阿呆のにわかファンだけですよ。気張ってるの。
一長一短ですね
むしろ落合監督は長期的な視点よりも即戦力を好むタイプだと思います
落合監督になってドラフトで成功しているか?と言われれば現時点では微妙ですしね。中田と佐藤だけですね
公平に見て鳥谷、久保田、江草、杉山、桟原、林が主力としてメドがつきそうな岡田阪神の方が成功しそうな気がします
中日は95年から98年に現在の主力がガッツリ固まっているので働き盛りが多く、谷繁選手が抜けるまでが黄金期といえるでしょう
これに関しては落合監督が運が良かった面もかなり大きいです